長期投資メリット

株式 投資 貯金

・堅実な資産運用を行いたいならゆっくり毎月コツコツと買い付けて資産を増やす事が重要です。

「一気に増やす」事を前提にするならば、
「長期運用」は一気に増やす事が出来ないのでデメリットといえます。

結論として

「手持ち資金」と「知識」がついたら長期運用を進める。

その際「欲」を捨てて地道に積立を行う事が一番効率が良いです。

  1. 自分の収支のリズムを構築する。
  2. 知識を高める。
  3. 株式市場を理解する。

1.自分の収支のリズムを構築する。

長期運用では、毎月同じ金額を数十年継続する事がポイントになります。

まずは「貯蓄」をする流れを作っていきます。

収入には個人差があると思いますので、まず月にいくらのお金が入るのか把握します。

入るお金が把握出来たら、次に出ていくお金を把握します。

まず年間支出額のトータル金額を把握します。

トータル金額が把握出来たら、今度は年間で一番お金が出ていってる分類を確認します。

大体は、「家賃」「食費」「水道光熱費」「通信費」「衣服」「自動車」「保険」
基本としては、左が大きな支出で右に行くほど金額が下がります。

赤マーカーした家賃、通信費、自動車、保険は見直すべきポイントです。

特に家賃は下げる事が出来るならば、かなり貯蓄に回せます。

また「食費」「水道光熱費」は、やりくりした結果ストレスなく節約できたならいいのですが、心が貧しくなるようならば、そこまで節約する必要はありません。

暑さと寒さを我慢し、食べ物も我慢した1年間よりも時にはおいしい物を食べて満足し、適度な環境の中での1年間の方が人生としての充実感があります。

上記の様に毎月の支出の管理が出来き「浮いたお金が作れたら」
毎月こつこつと資産運用に回していきます。

目的を持つことで必要な物と不要な物が見えてきます。

2.知識を高める。

知識を常に高めていきます。何も知識が無くても運用は出来ますが、知識があれば手数料がかからない方法や途中で本当にこれでいいのかと不安になったりまた老後の不安などもすべて解消されます。

老後の不安は知識があれば大体は解消されます。

また「保険」や「車」など支出が大きくなる箇所も知識がつくと支出がさがり「最適化」されていきます。

まずは自分一人で出来る様に心掛ける事が大切です。
一人で解決しようとすると自然と知識がついてきます。

3.市場を理解する。

そもそも株式市場は不透明な部分が多く存在します。

例えば決算が出る前で情報もなく、株価が大きく下がる場合があります。

一部の大きな資産を持っている人が、何らかの情報を得て早い段階で手放している可能性が高いです。

また業績や情勢などの変化によって、敏感に反応する世界のプロの投資家が多数いる中の市場では、「個人投資家」は勝ち目は低く出来るとしてもその市場の流れに乗る事くらいです。

その中で「自分の立ち位置」はどこかのかを知り堅実な運用を愚直に行う事が重要なのだと考えられます。

株式市場はどのような動きをするかなどは、
だれも分かる人はいない現実を受け止める事が重要です。

まとめ

長期運用をするポイントは、長期的に毎月同じ金額を淡々と買い付けを行う事がポイントになります。その為長期間行うためには、「知識」をつける事が重要です。

知識がつけば不安もなくなるのはもちろんのこと、知識がつくことで収支について高い水準で判断できるようになるので無駄な保険の見直し、など改善していく事でどんどんいい方向に改善されます。

株式市場においても自分の立ち位置が分かると「目先の相場」での判断で行動しなくなるので結果利益が出る流れが出来てきます。

株式の場合世界のプロが、売買を繰り返しているので目先の利益を考えると「欲」が生まれ高値での買い付けをしてしまって損失が出たりまたは値動きの恐怖から手放さなくていい時に手放してチャンスを逃したり手放さなきゃいけないところで「強欲」が出て大きな損失が出たりするので長期的にどっしりと構え、「普段は少額で淡々と買い付けを行い」チャンスがある時は柔軟に対応し「貯めてきた現金比率」を「株式に比率を上げる」事が個人投資家が唯一プロと肩を並べられることではないでしょうか。

知識をつけて自分のリズムをつかみ素敵な投資ライフを進めていきたいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました